非常用品もふるさと納税で準備しよう!

ふるさと納税で備蓄品

今だから準備したい備蓄・非常用持ち出し品・防災品。
ふるさと納税で準備できることがわかりました!
一石二鳥どころか、かなりお得ですね。
自分用ですがまとめたので、気になる方はぜひ参考にしてください!

目次

非常用に準備したいもの

  • 非常持ち出し品袋
    • 飲料水
    • 食料品
    • 貴重品(通帳・印鑑・現金・健康保険証・マイナンバーカード)
    • ヘルメット、防災ずきん、マスク、軍手
    • 懐中電灯、携帯ラジオ、電池、スマホの充電器
    • 衣服、下着、毛布、タオル
    • 洗面用具、使い捨てカイロ、ウェットティッシュ、携帯トイレ、生理用品
    • 赤ちゃん用品(ミルク、おむつ、おしりふき、哺乳瓶、ミルク用のお水 など)

  • 飲料水
  • 乾パン、ビスケット
  • 缶詰
  • レトルト食品(ごはん・おかゆなど)・アルファ米
  • インスタントラーメン・カップみそ汁
  • アメ・チョコレートなどの携帯食
  • 給水用ポリタンク
  • カセットコンロ・ボンベ
  • 食品用ラップ、袋
  • 紙皿・紙コップ・割り箸
  • ティッシュペーパー、トイレットペーパー
  • ゴミ袋
  • 携帯ラジオ
  • 予備の乾電池
  • 筆記用具(メモ帳とペン)
  • 油性マジック
  • ヘルメット・防災ずきん
  • 笛・ホイッスル
  • 厚手の手袋
  • 懐中電灯
  • 長靴
  • 運動靴
  • 万能ナイフ
  • 工具セット
  • ほうき・ちりとり
  • ロープ(10メートル)
  • マスク 
  • 消毒液 
  • ティッシュペーパー・ウェットティッシュ 
  • 救急用品セット
  • 処方箋の控え
  • 胃腸薬・便秘薬・持病の薬
  • 毛抜き
  • 携帯用カイロ
  • 毛布(折りたためるもの)
  • 下着・靴下
  • 長袖・長ズボン
  • 雨具
  • 防寒用ジャケット・雨具
  • 簡易トイレ
  • ビニール袋
  • ビニールシート類
  • 布粘着テープ・油性マジック
  • ローソク、ライター・マッチ
  • ランタン
  • カセットコンロ
  • タオル、てぬぐい
  • 安全ピン
  • ハンカチ(大判)・手ぬぐい
  • 女性用 生理用品
  • くし,ブラシ,鏡
  • 化粧品、髪の毛をくくるゴム
  • 防犯ブザー
  • 赤ちゃん・高齢医者用 紙おむつ
  • 介護用品
  • 補聴器、入れ歯
  • 粉ミルク,哺乳瓶,離乳食
  • 清浄綿

こんなにたくさんあります!
大規模災害時を想定すると1週間分の備蓄が必要になるそうです。

ポリタンク等に水道水を入れる、お風呂に水を張っておくなどして、生活用水に利用することもできます。

お水

やっぱりお水は必要。
1日1人3リットル、最低3日分の準備が必要だそうです。
保管スペースがある場合は、長期保存可能なものを準備しましょう!
コップを使わないよう500mlがおすすめですが、用途や人数によっては2Lも便利です。

白米(ごはん)

もちろん白米は外せない!
水をいれたら食べれるタイプがおすすめです。

パン

うちにはパン派がいるので、備蓄用のパンも大切です。
乾パンより食べやすいものが好みです。
非常時なので、わがままは禁物ですが「いつものもの」「好みのもの」があると、少しですが、気持ちが落ち着きます。

乾電池

これは必需品。
停電になってからお店に行くと、電池は売切れている可能性大です!!
普段から多めに準備しましょう。

野菜

非常時の食事は、主食メインになるのは仕方ないですよね。
でも普段から栄養など気を付けている方は、野菜もとりたいですよね。
備蓄できるものを集めてみました!

肉・魚

寒さ対策

寒い時期の停電は、暖が取れなくなります。
寒さ対策も忘れずに!

非常用セット

何も準備していない、これから準備するという方は、セットを人数分購入して、足りないものを買い足すのも良いですよ。

非常用トイレ

断水になって困るのは、おトイレ。
待った!が聞かないので、準備しておきましょう。

防災とは命を守ること。常に最新の正しい情報を得ましょう!

防災に関しては、こちらもチェックしてくださいね!
停電時はネットに頼るのは最低限にしなければいけません。
必要な部分はメモしたり印刷することをおすすめいたします。

しほこ@リモートワーカー
転勤族の妻。3人の母。
【おうち事務】をしています。

転勤しても続けられる仕事を求め、在宅事務で起業して10年。顔出し最小限で、SNS発信をしています。

受付対応、秘書業務、ブログ・SNS運用など、お忙しい方やパソコン・SNSが苦手な方のサポートをしています。
在宅事務をしたい方にも、セミナー開催中。

仕事場であり、くつろぎの場でもある「ゆったりリビング」からお届けしています。

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次